×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先走ってミドガロンソロをやっちゃったので、戻って今更ですがファルノックのソロをやりました。
電撃ブレスの着弾の範囲が広く、かすめてやられることが結構ありました。
また、いたるところで放電をしてくるので放電が来るときの予備動作を覚えないとなかなかきついですね。
放電のタイミングを軽くまとめると
・怒り移行時放電
足踏み後放電→踊りステップ1回目放電→ステップ4回目放電→ステップ7回目放電→
翼広げ放電。計5回。
・頭部放電
怒り時に頭部が帯電してファルノックの行動とは関係なく一定時間ごとに計3回放電。3回
放電したら怒り解除。怒り移行時連携の踊りステップをした瞬間から開始。つまり足踏み
時に怯ませれば怒り状態(頭部放電)にはなりません。放電の範囲は尻尾先辺りでは当た
りません。
・3段飛び放電
3回ジャンプ(誘導あり)の3回目着地と同時に放電。
・翼広げ放電(単体)
直立して左右をキョロキョロの後に確定で翼広げ放電。
・翼広げ放電(連携)
前方に回転アタックをした後に確定で翼広げ放電。その場回転アタックではやってきません。
・ジグザグステップ放電
ジグザグにステップを取りながら迫ってきて放電。ハンターとの距離でタイミングが変わります
が、尻尾に帯電し始めてから2回目の方向転換時辺りと覚えてればいいかと。気をつけたい
のは超広範囲ということ。
・スライディング放電
3回ほどピョンピョンと跳ねた後に白ヒプのようなスライディングキックしながら2~3回放電。
・後方
尻尾をふりふりしながら帯電し始め後方に放電。腹下くらいから前方には判定なし。
忘れてなければこれくらいでしたかね。
さて装備はクルイークを使ってあげたかったのと、一匹狼は火力が上がりすぎるのでありなしで2種類動画が撮れたらなぁと思います。だからまずは、なしVer。
装備とか
武器: シーラクルイークLv20
シジル:鳥竜種特効+9
属性値+7
防具: クォーツFXシリーズ
カフ: 麻痺剣カフPA
スキル:攻撃力UP【特大】、太刀技【大刀神】、餓狼+2、火事場力+2、回避性能+2
砥匠、見切り+3、ダメージ回復速度+2、麻痺剣+1
暴風圧無効(風圧の実)
狩人珠:太刀術【大】
秘伝: 倍率Lv50 MM140弾 天ノ型 SR会心+15% 秘伝2重装備あり
ブーブー体術
SR弁当 体力-60、スタミナ+50、攻撃力+10、防御力+40
フィーチャーなし
開幕は格好つけたかっただけw
根性G吹っ飛ばし実質1死。最後の方は閃光ハメみたいになってしまってる5ラスタ討伐です。
G2アプデも近いですが、それまでにはヒュジキキも倒せたらなぁって思ってます。出来るかどうかはわかりませんがwやることも沢山ありますしね^^;
ではではまた次回^^ノシ
PR
この記事にコメントする
★ プロフィール
HN:
albel
性別:
男性
自己紹介:
キャラ名:アリシア
活動SB:1鯖
猟団:†魔狩りの剣† の団長
好きな武器:太刀
のんびりガチで戦うのが好きで、まったり活動中...
活動SB:1鯖
猟団:†魔狩りの剣† の団長
好きな武器:太刀
のんびりガチで戦うのが好きで、まったり活動中...
★ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ カテゴリー
★ ブログ内検索
★ 最新コメント
[05/01 ユッキー]
[11/05 ユッキー]
[11/04 とんちゃん]
[01/29 ユッキー]
[12/15 ExA]
★ カウンター
★ アクセス解析