×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ、アリシアです^^
今回は狂ラヴィの開幕行動やアイテムについて少々解説
自分の考えなので参考までにどぞw
大討伐専用アイテムについて
フェイズ1~3は・・・特にありませぬ
フェイズ4~6
ネコ気球笛 :ネコ気球を呼び出して大砲にて攻撃
ネコバリスタ :使用した所にバリスタを設置してネコが(ry
間欠泉爆弾 :間欠泉に設置して噴出しで飛んでく 普通の爆弾としてもおk
地中用音爆弾 :ラヴィが潜行状態のときに使用してダウンを取る⇒頭破壊用
信号弾 :使用して3秒後くらいにラヴィの頭に石つぶてを落とす⇒スタン用
フェイズ4~6で最低でも持っていくのは音爆弾と信号弾。使用するとき注意する点があり、音爆弾は使用した人数に応じてダウン時間が延びるので皆一斉に使うこと。信号弾は使用したときのラヴィの頭がある位置に石を落とすので3秒後に降ってくるからと早めに使うと見当違いの所に落ちて当たりません。もちろん信号弾も皆一緒に使うこと。
フェイズ7~9
信号弾 :上記と同(ry
強臭玉 :即死クラスの吸い込み防止用
強化針 :投げて使用⇒味方に当てて一定時間強化
腐食ナイフ :ダウンや石つぶてなどで頭に投げる⇒恐らくは肉質軟化
属性ナイフ :属性ついたナイフ。いっぱい持てるけど取る必要なし
フェイズ7~9で持っていくのは信号弾と強臭玉と強化針と腐食ナイフ。腐食ナイフは怒り状態でも頭破壊がスムーズになったりと便利なので当てられるときに当てておく。強臭玉は投げるのが被ると非常にもったいないので順番を決めておくといいです。
開幕行動について
・フェイズ1
従来のラヴィと同じ出現と咆哮。出現時の削りで火事場するといいです。
・フェイズ2
開幕クエイク。剣士なら食らって火事場を、フルグルは根性ない場合は恐らく乙るので回避。
・フェイズ3
開幕放射ブレス+サウナ。立ち位置によって削り速度が違うのでうまく調整して火事場を。
・フェイズ4
開幕海面尻尾叩きつけ。気球から降りて音爆弾使用し尻尾本体の叩きつけを食らい火事場。音爆ダウンしたら信号弾を使用、回復支援を避けてフルグルと笛は殻、双と鎚は頭を攻撃する。4人とも頭はオーバーキルもいいとこなのでwフルグルは貢献20000Pを確認したらサインにて双鎚に合図⇒全員で殻へ行くといいかと。
※今更ですが今現在開幕音爆は主流ではなく、使わずラヴィを地上に出すことが優先されています。しかしながら知らない人などが1人でも地中用音爆弾を使用していた、もしくは貼り主からの要請があったならば、下の動画のようにやるといいでしょう。
・フェイズ5
開幕水メテオ。尻尾を振り上げたところから着水までに信号弾を使用。(ホストのみ気球から降りてすぐでもおk)スタンが取れたならば、頭を攻撃して部位破壊を。もしラヴィが怒り状態でなければ、ガンは殻行くべし。
・フェイズ6
開幕地面吹き上げ。行動が行動なので別の行動で火事場を狙っていきましょう。フルグルなら立ち位置的にも境目付近の吹き上げで火事場になるといいかも。
・フェイズ7
開幕高速出現。そして粉塵爆発&ブレスからの尻尾往復まで確定。高速出現の削りと粉塵爆発で火事場になるのもいいですし、粉塵爆発まで避けてブレスで火事場でもいいかも。尻尾往復の胴体移動中くらいに回復支援くるので忘れず避けること。
ホストが出現中に腐食ナイフを当てておくと尻尾往復中に殻破壊が出来ます。また、尻尾往復の1回目の尻尾振り中に信号弾を使うとスタンが取れるので頭も破壊することが出来ます。
・フェイズ8
開幕吸い込み。強臭玉を使うタイミングは吸い込み始めてから。強臭ダウンを取ったら信号弾と腐食ナイフを使用し頭を攻撃。スタンでも頭を攻撃して壊れたら再出とか無理なので殻へ。
・フェイズ9
開幕メテオ。高速出現⇒咆哮まで確定。気球から降りたらムービーが入りますが気にせず12時の方向へダッシュ。メテオ中暇なので強化針で味方の強化などを。ホストは高速出現中に腐食ナイフを使用。そして出現中の削りや竜巻などで火事場になりましょう。出現終わりくらいに回復支援来るので忘れず回避を。
今回はこんなもんで、次回は行動別の解説を・・・
参考になればいいですが><;
今回は狂ラヴィの開幕行動やアイテムについて少々解説
自分の考えなので参考までにどぞw
大討伐専用アイテムについて
フェイズ1~3は・・・特にありませぬ
フェイズ4~6
ネコ気球笛 :ネコ気球を呼び出して大砲にて攻撃
ネコバリスタ :使用した所にバリスタを設置してネコが(ry
間欠泉爆弾 :間欠泉に設置して噴出しで飛んでく 普通の爆弾としてもおk
地中用音爆弾 :ラヴィが潜行状態のときに使用してダウンを取る⇒頭破壊用
信号弾 :使用して3秒後くらいにラヴィの頭に石つぶてを落とす⇒スタン用
フェイズ4~6で最低でも持っていくのは音爆弾と信号弾。使用するとき注意する点があり、音爆弾は使用した人数に応じてダウン時間が延びるので皆一斉に使うこと。信号弾は使用したときのラヴィの頭がある位置に石を落とすので3秒後に降ってくるからと早めに使うと見当違いの所に落ちて当たりません。もちろん信号弾も皆一緒に使うこと。
フェイズ7~9
信号弾 :上記と同(ry
強臭玉 :即死クラスの吸い込み防止用
強化針 :投げて使用⇒味方に当てて一定時間強化
腐食ナイフ :ダウンや石つぶてなどで頭に投げる⇒恐らくは肉質軟化
属性ナイフ :属性ついたナイフ。いっぱい持てるけど取る必要なし
フェイズ7~9で持っていくのは信号弾と強臭玉と強化針と腐食ナイフ。腐食ナイフは怒り状態でも頭破壊がスムーズになったりと便利なので当てられるときに当てておく。強臭玉は投げるのが被ると非常にもったいないので順番を決めておくといいです。
開幕行動について
・フェイズ1
従来のラヴィと同じ出現と咆哮。出現時の削りで火事場するといいです。
・フェイズ2
開幕クエイク。剣士なら食らって火事場を、フルグルは根性ない場合は恐らく乙るので回避。
・フェイズ3
開幕放射ブレス+サウナ。立ち位置によって削り速度が違うのでうまく調整して火事場を。
・フェイズ4
開幕海面尻尾叩きつけ。気球から降りて音爆弾使用し尻尾本体の叩きつけを食らい火事場。音爆ダウンしたら信号弾を使用、回復支援を避けてフルグルと笛は殻、双と鎚は頭を攻撃する。4人とも頭はオーバーキルもいいとこなのでwフルグルは貢献20000Pを確認したらサインにて双鎚に合図⇒全員で殻へ行くといいかと。
※今更ですが今現在開幕音爆は主流ではなく、使わずラヴィを地上に出すことが優先されています。しかしながら知らない人などが1人でも地中用音爆弾を使用していた、もしくは貼り主からの要請があったならば、下の動画のようにやるといいでしょう。
・フェイズ5
開幕水メテオ。尻尾を振り上げたところから着水までに信号弾を使用。(ホストのみ気球から降りてすぐでもおk)スタンが取れたならば、頭を攻撃して部位破壊を。もしラヴィが怒り状態でなければ、ガンは殻行くべし。
・フェイズ6
開幕地面吹き上げ。行動が行動なので別の行動で火事場を狙っていきましょう。フルグルなら立ち位置的にも境目付近の吹き上げで火事場になるといいかも。
・フェイズ7
開幕高速出現。そして粉塵爆発&ブレスからの尻尾往復まで確定。高速出現の削りと粉塵爆発で火事場になるのもいいですし、粉塵爆発まで避けてブレスで火事場でもいいかも。尻尾往復の胴体移動中くらいに回復支援くるので忘れず避けること。
ホストが出現中に腐食ナイフを当てておくと尻尾往復中に殻破壊が出来ます。また、尻尾往復の1回目の尻尾振り中に信号弾を使うとスタンが取れるので頭も破壊することが出来ます。
・フェイズ8
開幕吸い込み。強臭玉を使うタイミングは吸い込み始めてから。強臭ダウンを取ったら信号弾と腐食ナイフを使用し頭を攻撃。スタンでも頭を攻撃して壊れたら再出とか無理なので殻へ。
・フェイズ9
開幕メテオ。高速出現⇒咆哮まで確定。気球から降りたらムービーが入りますが気にせず12時の方向へダッシュ。メテオ中暇なので強化針で味方の強化などを。ホストは高速出現中に腐食ナイフを使用。そして出現中の削りや竜巻などで火事場になりましょう。出現終わりくらいに回復支援来るので忘れず回避を。
今回はこんなもんで、次回は行動別の解説を・・・
参考になればいいですが><;
PR
こんばんわ、アリシアです^^
今回はラヴィエンテ狂暴期の行動の一部を少しあげます。
勝手に名前付けましたが、アースクエイクと地面吹き上げの自分なりの判別の仕方をw
この2つの行動、クエイクの方はラヴィが怒り状態だと剣士でも即死級のダメを誇っている為どっちかわからず地面吹き上げの方でも緊急回避をとってしまうという人もいるかと思います。
頭を高く持ち上げた姿を見比べると
完 全 に 一 致
とまあw判別不能ですねw
左がクエイク、右が吹き上げですw
声や音を聞いてみる・・・・両方ともほぼ無音なのでコレも無理。
というわけで、自分の判別の仕方
・アースクエイク
全フェイズで使用
ラヴィが胴体を後ろに動かし、横にうねうねと動いたらコレ。
ラヴィが胴体を後ろに動かしたら確定ではありませんが高確率でクエイクがくると思っていいでしょう。よって、胴体を後ろに動かしてきたなら様子見をし、その後うねうねと動いたら緊急回避の準備をしましょう。非怒り時で剣士が130くらいもってかれるのでそれを目安に食らうか避けるかしましょう。またフェイズ2での開幕クエイクでは後ろに動かないので勘違いしないように。怒り時には頭を突き刺した瞬間に麻痺イナズマ発生。動画では緊急回避で避けてますが、実は安置があり境目の少し尻尾側に張り付いていればクエイクには当たらなかったりします。ただし怒り時だと麻痺イナズマがくるのでそこにいるとイナズマの餌食にwなので怒り時には無難に緊急回避で避けましょうw
・地面吹き上げ
フェイズ4~9で使用
こちらは非常に微妙な動きとなります。まず軽く胴体が前後に動きその後すぐに尻尾が少しだけ上がります。ただそれだけw見落としやすいので注意wまあどうしても分からなければクエイクのときの後ろに動くやつがなく頭を高くあげていたらコレと思ってもいいかもしれませんねw一応動画には字幕を付けておきました。
境目の尻尾側付近に吹き出る箇所があるので注意。怒り時には頭を突き刺して息を吹き込むときに麻痺イナズマ発生。クエイクとは少しタイミングが違うので間違えないように。
果たしてこんなんで参考になるのだろうかとも思いつつ今日はこの辺でw一応他にいい見分け方がないか観察はしてみます^^ノシ
こんばんわ、アリシアです^^
久しぶりの更新となりますw
さて、6月29日にアップデートを迎えフォワード1,5になりました^^
・・・・え?1,5にはなってないって?いやいやそんなそんなまさかハッハッハッ
まあ、そんな冗談はさておき実質1,5と言っても過言ではなくタイトルにもなっているラヴィエンテ狂暴期を始め、いろいろな武具の強化先の追加やリファインなどが行われました^^
そんな中、同盟の中で一番ラヴィ廃であろう自分が待ちに待っていたラヴィエンテ狂暴期!早速何回かやってみましたが、うん、いいですね><b新しい行動が結構増えており、いろいろ変更点もありました。大討伐専用アイテムの実装もあり、そして戦闘BGMの一新。よりテンションが上がるような曲に心躍っておりましたwフェイズ9には専用BGMがあり、ラヴィとの最後の戦いってのを演出してるようで自分的には良リファインだなぁと思っております^^
ここで気づいたラヴィの変更点を少し挙げてみます。
・絶島1での石つぶてを飛ばすのが1回で頭が引っかかる。
・粉塵爆発&ブレスの粉塵爆発が境目からの時がありブレスの着弾地点も多少変化。
・絶島2での海面尻尾叩きつけのラヴィの動きが早くなっている。
・絶島2でも尻尾往復をするようになっている。
・開幕、出現→咆哮だったのがフェイズごとに異なる行動に設定されている。
・支援役で支援時に手に入る貢献Pが倍の1つ800Pになっている。
・部位破壊の箇所が増えている。貰える貢献Pは変わらず。
・スタンすることができる。皆で信号弾を使わないと厳しいっぽ。
・龍風圧から暴風圧に。未確認ですが耐震+1→耐震+2に?
今はこれくらいですかねぇ。まだまだあるかもですがとりあえずはこの辺でっ
また、時間の取れたときに行動別動画をあげたいと思いますw
久しぶりの更新となりますw
さて、6月29日にアップデートを迎えフォワード1,5になりました^^
・・・・え?1,5にはなってないって?いやいやそんなそんなまさかハッハッハッ
まあ、そんな冗談はさておき実質1,5と言っても過言ではなくタイトルにもなっているラヴィエンテ狂暴期を始め、いろいろな武具の強化先の追加やリファインなどが行われました^^
そんな中、同盟の中で一番ラヴィ廃であろう自分が待ちに待っていたラヴィエンテ狂暴期!早速何回かやってみましたが、うん、いいですね><b新しい行動が結構増えており、いろいろ変更点もありました。大討伐専用アイテムの実装もあり、そして戦闘BGMの一新。よりテンションが上がるような曲に心躍っておりましたwフェイズ9には専用BGMがあり、ラヴィとの最後の戦いってのを演出してるようで自分的には良リファインだなぁと思っております^^
ここで気づいたラヴィの変更点を少し挙げてみます。
・絶島1での石つぶてを飛ばすのが1回で頭が引っかかる。
・粉塵爆発&ブレスの粉塵爆発が境目からの時がありブレスの着弾地点も多少変化。
・絶島2での海面尻尾叩きつけのラヴィの動きが早くなっている。
・絶島2でも尻尾往復をするようになっている。
・開幕、出現→咆哮だったのがフェイズごとに異なる行動に設定されている。
・支援役で支援時に手に入る貢献Pが倍の1つ800Pになっている。
・部位破壊の箇所が増えている。貰える貢献Pは変わらず。
・スタンすることができる。皆で信号弾を使わないと厳しいっぽ。
・龍風圧から暴風圧に。未確認ですが耐震+1→耐震+2に?
今はこれくらいですかねぇ。まだまだあるかもですがとりあえずはこの辺でっ
また、時間の取れたときに行動別動画をあげたいと思いますw
こんばんわ、アリシアです^^
フォワード1と新しく銘を打ったMHFですが・・・う~ん、また以前にも増して課金オンライン爆走中ですねぇ^^;
十分カプ蓄な自分が言うのもアレですがw
ちなみに個人的にはラヴィ凶暴期が気になってます^^
さて、恒例となっております新モンスソロ検証、行ってまいりましたw今回は新古龍ということで割りとwktkしていた自分です。名前は極龍ルコディオラ、極龍という名とシーズンタイトルの双極というので磁力を操るんじゃないかなと噂が立っていましたが、見事的中していましたねww
場所は迎撃拠点とこれまた新フィールド、感覚的には新しい戦闘街ですかね。今週の古龍迎撃戦が迎撃拠点のテオとなってたのを見ると、もしかしたら戦闘街は廃止?wとも思わなくもないですww
クエに出発してみるとムービーから入りましたw最初はいいんですが飛ばせないとなると後々イラッ☆ってしてくるでしょうねぇwさてさて、問題の磁力をどう扱ってくるのかと思ってると新状態異常に磁力があるみたいですwハンターの体に青いパリッとしたエフェクトが付き、名前のところにU字磁石のマークが付くようですw
どうやら、ルコが飛びつきしたり空中に浮いたりしたときに鱗粉みたいなのが舞ってるのですがそれに触れると状態異常になるみたいです。ほかにもあるようですがw
青いエフェクトとなるとイメージ的にはS極ですかね。そして、ルコがしてくる攻撃の一部に青い光を放つものと赤い光を放つものがあります。青い光は同じS極なので反発して離され、赤い光はN極なので急激に引き寄せられます。
今までのモンスターにはない特殊な能力ですので慣れるまでが大変そうですね^^;
部位破壊は恐らく頭と翼と尻尾切断のようです。

結果は初見で20分針。途中調子に乗って火事場して1死w迎撃拠点を見て回ったり、ルコの行動を様子見したりとそれなりに時間がかかりましたw
戦闘街みたいな場所というのに耐久値の存在を忘れており、討伐したときにクエスト詳細を見てみると拠点の耐久値が10%とギリでしたwww危ない危ないw
あとは来週配信の上位と、5月4日からの剛種でどういう新行動が追加されるかですね^^ルコ剛武器はライトとランスと片手が欲しいでするw早く慣れて剛種に備えないとな・・・w
それでは、今日はこの辺で^^ノシ
フォワード1と新しく銘を打ったMHFですが・・・う~ん、また以前にも増して課金オンライン爆走中ですねぇ^^;
十分カプ蓄な自分が言うのもアレですがw
ちなみに個人的にはラヴィ凶暴期が気になってます^^
さて、恒例となっております新モンスソロ検証、行ってまいりましたw今回は新古龍ということで割りとwktkしていた自分です。名前は極龍ルコディオラ、極龍という名とシーズンタイトルの双極というので磁力を操るんじゃないかなと噂が立っていましたが、見事的中していましたねww
場所は迎撃拠点とこれまた新フィールド、感覚的には新しい戦闘街ですかね。今週の古龍迎撃戦が迎撃拠点のテオとなってたのを見ると、もしかしたら戦闘街は廃止?wとも思わなくもないですww
クエに出発してみるとムービーから入りましたw最初はいいんですが飛ばせないとなると後々イラッ☆ってしてくるでしょうねぇwさてさて、問題の磁力をどう扱ってくるのかと思ってると新状態異常に磁力があるみたいですwハンターの体に青いパリッとしたエフェクトが付き、名前のところにU字磁石のマークが付くようですw
どうやら、ルコが飛びつきしたり空中に浮いたりしたときに鱗粉みたいなのが舞ってるのですがそれに触れると状態異常になるみたいです。ほかにもあるようですがw
青いエフェクトとなるとイメージ的にはS極ですかね。そして、ルコがしてくる攻撃の一部に青い光を放つものと赤い光を放つものがあります。青い光は同じS極なので反発して離され、赤い光はN極なので急激に引き寄せられます。
今までのモンスターにはない特殊な能力ですので慣れるまでが大変そうですね^^;
部位破壊は恐らく頭と翼と尻尾切断のようです。
結果は初見で20分針。途中調子に乗って火事場して1死w迎撃拠点を見て回ったり、ルコの行動を様子見したりとそれなりに時間がかかりましたw
戦闘街みたいな場所というのに耐久値の存在を忘れており、討伐したときにクエスト詳細を見てみると拠点の耐久値が10%とギリでしたwww危ない危ないw
あとは来週配信の上位と、5月4日からの剛種でどういう新行動が追加されるかですね^^ルコ剛武器はライトとランスと片手が欲しいでするw早く慣れて剛種に備えないとな・・・w
それでは、今日はこの辺で^^ノシ
こんばんわ、アリシアです^^
毎回ブログ更新率あげるとかいいながら、大して変わってないっていうかむしろ遅くなってたりとかw時はあっという間に過ぎますねぇw
さてさて、剛種ソロ戦記!今回はテオさんです^^
剛種でも頭の肉質はものっそやわらかいテオさん。よってハンマで適当に頭叩いてれば勝てるんじゃね?ってことでネブララピスでてけとーに頭ハメしてきました^^ハンマなので翼と尻尾はシカトしておりますww
てけとーにやってるもので、2,3回ほど乙ってもおかしくないとこがあります/(^o^)\ナンテコッタイ
火事場とはらへり大餓狼をして3ラスタktkr
自分にもうちょっと腕があれば、もっと安定すると思いますが、今現在のPSだとほとんど運ゲーですたw
今週は剛種クエストウィークということで剛種ソロ戦記を進めるチャンスカナー・・・メンドイナー・・・・・まあ、もう1体くらいはやろうかなと思っておりまするw
それでは今日はこの辺で、またですー^^ノシ
毎回ブログ更新率あげるとかいいながら、大して変わってないっていうかむしろ遅くなってたりとかw時はあっという間に過ぎますねぇw
さてさて、剛種ソロ戦記!今回はテオさんです^^
剛種でも頭の肉質はものっそやわらかいテオさん。よってハンマで適当に頭叩いてれば勝てるんじゃね?ってことでネブララピスでてけとーに頭ハメしてきました^^ハンマなので翼と尻尾はシカトしておりますww
てけとーにやってるもので、2,3回ほど乙ってもおかしくないとこがあります/(^o^)\ナンテコッタイ
火事場とはらへり大餓狼をして3ラスタktkr
自分にもうちょっと腕があれば、もっと安定すると思いますが、今現在のPSだとほとんど運ゲーですたw
今週は剛種クエストウィークということで剛種ソロ戦記を進めるチャンスカナー・・・メンドイナー・・・・・まあ、もう1体くらいはやろうかなと思っておりまするw
それでは今日はこの辺で、またですー^^ノシ
★ プロフィール
HN:
albel
性別:
男性
自己紹介:
キャラ名:アリシア
活動SB:1鯖
猟団:†魔狩りの剣† の団長
好きな武器:太刀
のんびりガチで戦うのが好きで、まったり活動中...
活動SB:1鯖
猟団:†魔狩りの剣† の団長
好きな武器:太刀
のんびりガチで戦うのが好きで、まったり活動中...
★ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ カテゴリー
★ ブログ内検索
★ 最新コメント
[05/01 ユッキー]
[11/05 ユッキー]
[11/04 とんちゃん]
[01/29 ユッキー]
[12/15 ExA]
★ カウンター
★ アクセス解析