×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新年あけましておめでとうございます。アリシアです^^
昨年ブログに訪れていただいた方はありがとうございます。今年ものんびり更新していきたいなと思っていますので、こんな自分ですが今年も宜しくお願いいたします。
そんな自分の2012年の始まりを見返してみるとクォーツを頑張って作成してるところでしたw太刀使いのつもりなのにアメジストを先に作ってしまったんですよねぇw今ではだいぶ秘伝の作成難易度も下がりましたが、大刀神と大双龍があるくらいで結構サボり気味です^^;覇種武器防具も作らないといけないし、まあ少しずつでも進めていけたらなと思ってます。
さて、2013年ですがMHFは4月にG級解禁ということで非常に楽しみであります。太刀の新モーションも居合い切りみたいでかっこよくて是非使ってみたいですが、果たしてモーション値がどれくらいなのやらwお願いだから嵐ノ型みたいなことにはならないでいただきたい。いや、牙突かっこいいですけどね。うん、ブラッディスクライドとも言うかもしれません(マテ
まあ話は戻りまして、Gまでに覇種が@3体・・・覇ドンさんはなんとか攻略できましたが、次からはまたレベルが変わってくるのではないかと思ってます。果たして自分の腕で倒すことが出来るのかっ。やれるところまでは頑張りたいと思いますw
2013年の夏にはMH4も発売予定でして、ほぼMHP2(携帯機)出身である自分は4もやる予定です。決してMH無印のリオレウスで詰んで投げた記憶なんてありませんよ、ええ。まあ、MH4が発売された後は少々MHFの方のIN率が落ちるかもしれませんが、そちらばかりに偏らないようにしたいと思いますw
最後に重なりますが、昨年お世話になった団員、フレの皆さんいろいろとありがとうございました^^至らない自分ですが、今年も宜しくお願いします!ブログ見て下さってる皆さんもねっ。ではでは今日はこの辺で、また^^ノシ
PR
こんばんわ、アリシアです^^
前回アビさん投稿した後、更にモチベが下がりまして放置してばっかりの毎日になってました><;それでも覇種パリアプリアが来てからは少しずつ活動再開し始めているところです。これからがんばるぞー(・∀・)たぶんw
さてさて、お待たせしました!
え?待ってないって?ですよねーw
まあそれは置いといて覇種パリアですがプレビューサイトでの恐ろしい風貌にMHFのパイオハザードかって感じがあり、びくびくしながら挑戦しにいったのですが、まあこれが強い強いwもうドンちゃんとは言えないなぁ、これからはドンさんと呼ぼうw
ドンさんに比べるとオディバさんとは一体何だったのか・・・
黒「オディバは覇種の中でも最弱の者」
冥「あやつが何故覇種になれたのか不思議なくらいだ」
炎「覇種の面汚しめ・・・」
呑「我が格の違いというものを見せてやろう!」
といった話が聞こえてきそうな気がしますw個人的な太刀での難易度は
ドンさん>>>黒>>>>>|越えられない壁|>オディバ
みたいな感じですねぇ。
正直最初戦ってた時は斬属性は相性良くないのでソロ討伐無理だろうと思ってました。しかしながら、太刀ソロで討伐してる方が何人かいるみたいで、出来るのであればやらないといかんなと思い挑戦することにしました。
装備とか
武器:殻王獄刀【玉鋼】 (武器スロ使用)
防具:クォーツFXシリーズ
カフ:なし
スキル:攻撃力UP【特大】、太刀技【大刀神】、餓狼+2、火事場力+2、回避性能+2
砥石使用高速化、見切り+3、ダメージ回復速度+2、受け身、早食い
暴風圧無効(風圧の実)
狩人珠:太刀術【大】
秘伝:SR999 地ノ型 SR会心+15% 秘伝2重装備あり
ブーブー体術
SR弁当 攻撃力+15飯
フィーチャーなし
天ノ型でもやったんですが、個人的には地ノ型の方が安定する気がしたので地ノ型でやってました。
挑戦すること何十回か・・・とってもいい子なドンさんが現れましたwそれのおかげで討伐できたと言っても過言ではありません。ドンさんが瀕死になってからは、これは倒せるって思ってしまったのか動きが悪くなり被弾増えて、更にはキャンプ送りになるというひどい有様・・・それがなければ17ラスタ討伐いけてたでしょう。クヤシス(´Д⊂ヽ
とりあえず、何とか倒せたってことで許してくださいw
そういえば、ドンさんがきてからF応援コースなるものがでました。簡単に説明すれば公式チートコースですよね。アシスト秘伝コースに加え常時元気のみなもと効果、極めつけが与えるダメージ1.25倍・・・これはだめでしょう。カプ蓄な自分ですがこれはちょっとないかなと思ったこの頃です。
ソロ戦記でも元気のみなもと使ったら火事場の難易度がかなり下がるんで、このコース使っての挑戦はないと思います。
残りはドラ、テオそして謎の覇種の3体・・・次も果たして倒せるのだろうかw期待はあまりしないでください^^;それでは今日はこの辺で、また^^ノシ
こんばんわ、アリシアです^^
最近モチベが結構下がってきていまして、紙集めめんどー(´Д`)って感じです・・・。どうすればいいですかねぇ。
って暗い話は置いといて、覇種ソロ戦記もとい元々は剛種ソロ戦記ですが、そちらだけでもやる気出さねばってことで今回は剛種アビなんとかさんw今週から雪山に出張だそうで、ホント、うん、雪山にいるだけでしたね・・・。今更需要があるのだろうか^^;
さて、獣竜種ってことで自分結構苦手なんですよね。怯み方とか軸合わせのやり方とか、やたら動き回るもんでなかなか手数あげられないし・・・。ってなわけで、今回はほとんどごり押しです!wそれでもまあ火事場餓狼して4ラスタ。これだけやれれば十分かなと・・・・・・許してっ(´;ω;`)ブワッ
ちなみに、動画中とあるアイテム使ってますがアビさんがガン無視してるので、皆様も何も見なかったことにしておいてくださいw
装備とか(覇オディバの時とほぼ一緒)
武器:殻王獄刀【玉鋼】 (武器スロ使用)
防具:クォーツFXシリーズ
カフ:なし
スキル:攻撃力UP【特大】、太刀技【大刀神】、餓狼+2、火事場力+2、回避性能+2
砥石使用高速化、見切り+3、ダメージ回復速度+2、受け身、早食い
狩人珠:太刀術【大】
秘伝:SR999 天ノ型 SR会心+15% 秘伝2重装備あり
ブーブー体術
狩人弁当 攻撃力+5飯
フィーチャーなし
出会った瞬間なんかでかいなぁwって思いながら戦ってたら、案の定金冠更新しましたww
次の覇種来るのに時間かかりそうなので剛種でもって思ってやりましたが、もしリクがあればコメントででもいただければ、採用して挑戦するかもしれませんwしないかもしれませんwそこはまあ気分次第ってことで^^
では今日はこの辺で、また^^ノシ
そういや、覇種オディバを太刀フィーチャーの時に再挑戦しましてぎりっぎり5ラスタ出ましたが大した差がないので動画は上げないことにしますw
どうも、アリシアです^^
F5になりまして、2日目に新モンスのオディバトラスに団員やフレと挑戦しました。アカム骨格で違う行動も結構ありますし、相変わらず戦闘曲もいいしwなかなか戦ってて楽しいやつでした。(F4の新モンスって何うわなにするやめr)
しかしながら、こいつHR100からしかないんですよね。しかも撃退のみw運営の新規潰しがやばいなぁ。SR100からのクエストでは討伐まで出来るようになり、行動もひとつ追加されてるようでした。そして、SR300から挑める覇種クエスト『剛砲不沈』。覇種だからやばいだろうなぁとか思ってたら、案外そこまで強くないwまあ、最弱の覇種らしいですしこんなものなのかなw
さてさて本題。先日覇種unknownのソロ討伐を成功させまして、フレのはじめさんから覇種ソロ戦記やってね^^なーんて言われてしまい、覇ドラのイカズチに撃たれ、覇テオの業火に焼かれ、覇パリに貪られろと?って(((゚Д゚)))ガタガタしてますwまあ、でも覇オディバは覇unknownより簡単そうでしたので頑張って挑戦してきました!
装備とか
武器:殻王獄刀【玉鋼】 (武器スロ使用)
防具:クォーツFXシリーズ
カフ:なし
スキル:攻撃力UP【特大】、太刀技【大刀神】、餓狼+2、火事場力+2、回避性能+2
砥石使用高速化、見切り+3、ダメージ回復速度+2、受け身、早食い
狩人珠:太刀術【大】
秘伝:SR999 天ノ型 SR会心+15% 秘伝2重装備あり
ブーブー体術
SR弁当 攻撃力+15飯
フィーチャーなし
とりあえず、玉鋼さん強すぎワロタw覇種武器強いもの多いですねぇ^^;進化武器の存在意義ががが・・・
スピネルより火力をあげようとクォーツで火事場餓狼しまして出たのが6ラスタwまさかここまで早く討伐できるとは思いませんでしたwしかしながら、くだらない事で実質1死しております><それが悔やまれます(´・ω・`)
次はunknownでしょうから、その次に来る覇種はいったいどいつだろう・・・今回はなんとか出来ましたが覇種テオとか勝てる気がしないしなぁw
まあまあ、ご覧になった方はありがとうございました^^
それでは、また!^^ノシ
半年以上ぶりの更新です、アリシアですw
今まで何していたのかというと、まあ紙集めやら紙集めやら紙集めなどに没頭してましたね・・・
おかげで太刀と双剣の秘伝フル強化をすることが出来ました^^
近況報告はこれくらいで、もう日付変わっちゃってますが今日からF5になりました。まだ新モンスのオディバトラスには挑戦してません。G級装備の為に覇種装備作らないとですし頑張らないとなぁw
さてさて、覇種と言えばF4の時点で襲来していたアンノウン。この記事のタイトルにもなってます『凶禍』のクエストを自分が団員やフレと一緒に初挑戦したときにはボロボロと乙って、こんなん根性ないと無理やん!って思ってました。それでも、何回も挑戦するごとに多少なりとも慣れてきて安定して討伐できるようにはなりました。しかしながら、その覇種アンノウンをソロで討伐する動画を見かけ、ソロ討伐が可能なのであればやってみたい・・・と思ったのが運のツキという・・・・・(;^ω^)
まあ、ようするに今回の話は覇種アンノウンにソロで挑んできましたということです。
F5からいろいろと変わるのでF4中に倒すのが華かなと思いアイテム沢山持ち込んで何回も挑戦したところ、なんとかソロ討伐することが出来ましたwフィーチャーだったら、もうちょい楽だったんでしょうけどフィーチャー枠すっかすか過ぎて挑戦してたときに太刀フィーチャーはありませんでした・・・。
持ち込んだ主なアイテム
・各種回復系
・劇薬【緑】
・回避性能の実
・錬気ドリンク
・本気飲料【会心】(使いすぎて動画では残り1個w)
・根性札G
・乙女の心 及び 願い 【避】
・その他いろいろ
装備関係
武器 ニゲル=レクス 防具 スピネルFX カフ 研ぎ師カフPA
スキルは 攻撃力UP【大】、見切り+5、火事場力+2、太刀技【刀神】、龍風圧無効、集中+2、耐震+2、早食い、受け身、砥石使用高速化、(アイテムにより回避性能+2)
秘伝書 天ノ型 SR会心+15% MM140弾
狩人珠 太刀術大
食事 SR弁当 攻撃力+15
ちなみになんとか倒せたレベルでして、1回乙・2回⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!の実質3乙動画ですw時間も19ラスタでぎりぎり・・・。自分にもっと腕があればっ。なにぶん試行出来た回数が少なすぎた・・・(言い訳乙!
いずれまた機会があれば再度挑戦して無乙討伐を狙いたいなと思いますw
では今回はこの辺で、また^^ノシ
今まで何していたのかというと、まあ紙集めやら紙集めやら紙集めなどに没頭してましたね・・・
おかげで太刀と双剣の秘伝フル強化をすることが出来ました^^
近況報告はこれくらいで、もう日付変わっちゃってますが今日からF5になりました。まだ新モンスのオディバトラスには挑戦してません。G級装備の為に覇種装備作らないとですし頑張らないとなぁw
さてさて、覇種と言えばF4の時点で襲来していたアンノウン。この記事のタイトルにもなってます『凶禍』のクエストを自分が団員やフレと一緒に初挑戦したときにはボロボロと乙って、こんなん根性ないと無理やん!って思ってました。それでも、何回も挑戦するごとに多少なりとも慣れてきて安定して討伐できるようにはなりました。しかしながら、その覇種アンノウンをソロで討伐する動画を見かけ、ソロ討伐が可能なのであればやってみたい・・・と思ったのが運のツキという・・・・・(;^ω^)
まあ、ようするに今回の話は覇種アンノウンにソロで挑んできましたということです。
F5からいろいろと変わるのでF4中に倒すのが華かなと思いアイテム沢山持ち込んで何回も挑戦したところ、なんとかソロ討伐することが出来ましたwフィーチャーだったら、もうちょい楽だったんでしょうけどフィーチャー枠すっかすか過ぎて挑戦してたときに太刀フィーチャーはありませんでした・・・。
持ち込んだ主なアイテム
・各種回復系
・劇薬【緑】
・回避性能の実
・錬気ドリンク
・本気飲料【会心】(使いすぎて動画では残り1個w)
・根性札G
・乙女の心 及び 願い 【避】
・その他いろいろ
装備関係
武器 ニゲル=レクス 防具 スピネルFX カフ 研ぎ師カフPA
スキルは 攻撃力UP【大】、見切り+5、火事場力+2、太刀技【刀神】、龍風圧無効、集中+2、耐震+2、早食い、受け身、砥石使用高速化、(アイテムにより回避性能+2)
秘伝書 天ノ型 SR会心+15% MM140弾
狩人珠 太刀術大
食事 SR弁当 攻撃力+15
ちなみになんとか倒せたレベルでして、1回乙・2回⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!の実質3乙動画ですw時間も19ラスタでぎりぎり・・・。自分にもっと腕があればっ。なにぶん試行出来た回数が少なすぎた・・・(言い訳乙!
いずれまた機会があれば再度挑戦して無乙討伐を狙いたいなと思いますw
では今回はこの辺で、また^^ノシ
★ プロフィール
HN:
albel
性別:
男性
自己紹介:
キャラ名:アリシア
活動SB:1鯖
猟団:†魔狩りの剣† の団長
好きな武器:太刀
のんびりガチで戦うのが好きで、まったり活動中...
活動SB:1鯖
猟団:†魔狩りの剣† の団長
好きな武器:太刀
のんびりガチで戦うのが好きで、まったり活動中...
★ カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
★ カテゴリー
★ ブログ内検索
★ 最新コメント
[05/01 ユッキー]
[11/05 ユッキー]
[11/04 とんちゃん]
[01/29 ユッキー]
[12/15 ExA]
★ カウンター
★ アクセス解析